投稿

ラベル(ボランティアセンター)が付いた投稿を表示しています

大村市ボランティアセンターあいわーく主催のボランティア交流会に参加。他、論考【大村市スケートボード禁止条例案に関する公益的・社会文化的考察― 公共空間における文化的表現活動と地方都市の若者の権利の視座から】を公表しました。

本日は、大村市ボランティアセンター「あいわーく」が主催するボランティア交流会に参加しました。 地域で活動されている様々な団体や個人の方々と交流し、それぞれの取り組みや課題、思いを共有できた貴重な時間となりました。 ボランティアの現場には、年齢や立場を超えた“つながり”があり、地域の力強さを改めて感じることができました。 また同日、論考【大村市スケートボード禁止条例案に関する公益的・社会文化的考察―公共空間における文化的表現活動と地方都市の若者の権利の視座から】を公表しました。 本論考では、スケートボードが若者にとっての表現手段としてどう捉えるべきか、地方都市における公共空間と文化の共存の可能性についての分析を行いました。 地域に根ざした活動と、公益的視点からの提言の両面を今後も大切にしながら、引き続き取り組んでまいります。