【ご報告】三重大学「科学的地域環境人材育成事業」(科学的環境人材アナリスト)の必須・選択科目を修了しました
このたび、三重大学が実施する「科学的地域環境人材育成事業」において、必須科目および選択科目を受講・履修し、全てのテストに合格いたしました。
▷修了した科目について
必須科目(地域環境科学概論)
以下の科目を体系的に学び、環境問題の理解を深めました。
・環境問題・環境評価法 概論
・エネルギー技術 概論
・環境配慮技術 概論
・環境管理・教育啓発 概論
・環境関連法・行政 概論
・大気・水と食の健康リスク 概論
・自然環境保護・生物多様性 概論
・気候変動問題 概論
・コミュニティ&インバウンド 概論
・環境経済・経営 概論
選択科目
環境の現場で求められる知識として、以下のテーマを学びました。
・カーボンニュートラル(CN)の必要性と重要性及び対応策
・地域再生とスマートエネルギー
・環境に配慮した食生活
・脱炭素社会
今回の学びを通じて、地域環境の現状や未来に対して科学的かつ実践的な理解を深めることができました。
これらの知識を基盤に、今後も地域の環境保全や持続可能な社会づくりに貢献してまいります。
引き続き、環境と社会をつなぐ活動に取り組んでまいります。